ママ・プレママ必見!女性が育児中、健康的に過ごす方法をお伝えします!

女の健康相談室
女性の腰痛

女性の腰痛意外と危険!?女性の腰痛の要因をチェックしましょう!

女性に多い心の病

女性に多い心の病女性はどんな心の病になりやすいのか。みんなと悩みを共有しませんか?

女性の育児と健康

LINEで送る

女性は出産で体質が変わる

不妊で悩む人が多い今、無事子どもを授かり出産の日を迎えられるというのは、とてもありがたく幸せなことです。初めて我が子を胸に抱いたとき、感極まって涙を流された女性もいらっしゃるのではないでしょうか?
かわいい我が子をこれから育てていくことになるわけですから、今までの生活に変化が起こるのは当然。お母さん方もその辺はあらかじめ予想できていることでしょう。でも出産を経験したことで、体質が変わるかもしれないということをどれほどの方が予測できるでしょうか?
実は出産を機に体質に変化が起こることって結構多いんです。例えば
・生理痛が以前よりひどくなった
・皮膚がかぶれやすくなった
・偏頭痛が起こるようになった
・抜け毛が増えた
・花粉症になった
などがあげられます。中には「生理前症候群が軽減した」「体毛が薄くなった」など嬉しい変化を感じている女性もいらっしゃるようですけどね。どちらにせよ、お産後は体質の変化にも注意しながら無理なく過ごしていきましょう。

育児によるストレスと健康

子どもはかわいい!とはいえ、育てるのは大変ですよね。赤ちゃんの時は授乳やおむつ交換、夜泣きなどで夜もろくに寝れませんし、ヨチヨチ歩きをするようになったら怪我しないよう常に目を光らせているため、気を抜く暇もありません。幼稚園に通うくらい大きくなったら、子どもの体力がありすぎて相手をするのに一苦労。ほんと、育児中の女性は常に大忙しです。自分の時間を全く取れないからストレスは常にマックス。特に周りにサポートしてくれる人が誰もおらず、一人で頑張っているお母さんの心身的負担は計り知れないものがあります。ストレスの溜まった状態が続くのは、健康上あまりいいことではありません。育児に完璧を求めすぎず、適度に手を抜きながらママ業をがんばっていきましょう。それでも状況が改善されないときは、市町が行っている育児相談を受けてみる手もあります。一例ではありますが、東京都の福祉保健局のサイトには、たくさんの育児サポート、相談窓口がのっています。
私の東京に住んでる友人は、最初は知らなくて全然使ってなかったけど、使ってみてよかったって言ってましたよ!
育児によるストレスはそれを共感し、同じような経験をしたことのある人に相談することで解消できるかもしれません。

子どもの発育の悩み

子どもがすくすく成長してくれることが親にとっては一番嬉しいことですよね。逆に発育面に何か問題があれば一気に不安が押し寄せ、夜も寝れないくらい悩んでしまうことに。「なかなか身長が伸びない」「体重が増えない」などの体格面の問題や、「言葉の発達が遅い」「多動気味である」「コミュニケーションが苦手」などといった精神的な問題など、発育の悩みは色々ですからね。全ての悩みを合わせると、お子さんの成長に不安を感じているお母さん方の数はとても多いんだそうです。
自分の子の発育に遅れがあると感じたら、一人で悩むより専門医に相談してみることをおすすめします。成長が遅くはあるものの、その子なりに成長していれば、親としては「大丈夫、そのうちみんなに追いつくさ」と思いたくなりがちです。でも、もし支援を受けなければならないような発育問題があるにもかかわらず、そのまま放置していてはどうなるでしょう?そう、子どもにとって支援を受けられなかったことが大きなハンデとなってしまうのです。もし、気になることがあるならかかりつけの小児科医にでもいいので、相談してみましょう。一人で悩まなくても大丈夫ですからね。

女性に話題のトピック記事

女性の育児と健康 女性って育児によって体質がかわったり、育児で悩んだり、仕事と育児の両立で苦しんだり、心の健康も体の健康も、育児と大きくかかわっていくんですよね。ここでは、育児と健康について女性ならではの悩みを見ていこうと思います。